FX為替・株式・日経225トレードのためのデイトレードパソコン ジャパンコモディティーズ PC修理・サポートページ | |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() FXデイトレ用PC販売・サイトマップ |
|
勝つためのデイトレードパソコン開発販売サイト/パソコン修理 ・サポートページ |
|
■ PCサポートページ TOP | デイトレードPC開発販売サイト > PCサポートページTOP > お客様による設定 > HDDの領域確保とフォーマット |
HDDを増設したら、領域確保とフォーマットが必要です Windowsパソコンは、HDDを増設したら領域確保とフォーマットが必要です。 以下に、その方法を示します。(画像はWin Vistaですが、7でも同じです。) スタートメニューからコンピュータをマウス右ボタンで押し、管理を左クリック。 ![]() すると、あなたが行った作業か聞いてきますので、これは続行をクリック ![]() 画面の左メニューのディスクの管理をクリック すると、ディスクの初期化が必要というメッセージが出ます。 OKをクリックする。 ![]() 現在接続されているHDDが一覧で出ます。 新品のHDDは領域確保されていません。 未割り当てという表示になっています。 ![]() 未割り当ての枠を左クリックし、そして右クリックします。 新しいシンプルボリュームを左クリックします。 ![]() あとは、次へ次へで進めば領域確保とフォーマットができます。 次へをクリック ![]() 確保する容量を聞いてくるので、そのまま次へをクリック (パーテーション割したい方は、ここで数値を指定します。) ![]() これも次へをクリック ![]() フォーマットするか聞いています、これもそのまま次へをクリック ![]() 完了をクリックする ![]() このように、フォーマットがはじまります。 完了後、HDDが使えるようになります。 ![]() フォーマットには時間がかかります。完了するまで放置してください。 |
|
マルチ画面パソコン専門店 デイトレ環境はジャパンコモディティーズ CopyRight (C) LWJ , All Rights Reserved |